2020年03月30日
第166回全体ミーティングを行いました。
2020年03月28日
腸活!!
新型コロナの終息の気配もなく
何となくストレスが
たまりつつありますが、
手洗い、うがい、免疫力upを
こころがけ生活してま~す。
免疫力upには、腸活‼️✴
朝起きたらまず一杯の水を飲む
朝食は、必ず食べる。味噌汁など
温かい汁ものを飲むと腸活になります。
あとは、発酵食品と食物繊維を積極的に
摂ること❕
味噌、キムチ、漬け物、納豆、
ヨーグルト、チーズなど…
アーモンド、ゴボウ、アボカド、ひじきなど
毎日摂ることを心がけましょう。
また、POICでのうがいも
忘れないようにしましょうね
うさぎちゃん
何となくストレスが
たまりつつありますが、
手洗い、うがい、免疫力upを
こころがけ生活してま~す。
免疫力upには、腸活‼️✴
朝起きたらまず一杯の水を飲む
朝食は、必ず食べる。味噌汁など
温かい汁ものを飲むと腸活になります。
あとは、発酵食品と食物繊維を積極的に
摂ること❕
味噌、キムチ、漬け物、納豆、
ヨーグルト、チーズなど…
アーモンド、ゴボウ、アボカド、ひじきなど
毎日摂ることを心がけましょう。
また、POICでのうがいも
忘れないようにしましょうね
うさぎちゃん

2020年03月26日
河津桜
先日、満開に咲いた
佐々川沿いの「河津桜」を
見ながらお散歩をしました。
今年は暖冬の影響で
早期に満開を迎えたそうです。
天気も良く、気持ちがよかったです。

コロナウイルスで騒がれている今
いい気分転換になりました。
なう
佐々川沿いの「河津桜」を
見ながらお散歩をしました。
今年は暖冬の影響で
早期に満開を迎えたそうです。
天気も良く、気持ちがよかったです。

コロナウイルスで騒がれている今
いい気分転換になりました。
なう
2020年03月19日
2020年03月17日
果実酒
去年漬けた柚子酒が、とでも美味しくできたので、今年はレモン酒に挑戦してみました。
飲み頃はもう少し先ですが、蔵開きをするのが、今から楽しみです。
ホワイトリカーの会社の果実酒のサイトを見てみると、実に様々な果物で作ることができると知りました。
また今度、試してみたいな、と思います。
Rin
飲み頃はもう少し先ですが、蔵開きをするのが、今から楽しみです。
ホワイトリカーの会社の果実酒のサイトを見てみると、実に様々な果物で作ることができると知りました。
また今度、試してみたいな、と思います。
Rin